360度の大展望、入笠山ハイキング。湿原を彩る四季の花々も魅力です
南アルプス北部にある入笠山は、標高1,955m。 関東地方や中央道からのアクセスも良く、家族向きです。登山口から入笠山頂までは約30分、お子さんでも比較的容易に登頂することができます。山頂からはほぼ360度の大展望が広がり、南アルプス・中央アルプス・八ヶ岳はもとより富士山や遠くは北アルプスなども望める360度絶好のロケーションです。
また、別名「すずらん山」とも呼ばれ、入笠湿原では6月になると80万株のすずらんの群生が見事に咲き誇ります。 「花の百名山」にも選ばれている入笠山は四季折々に美しい花が楽しめます。ハイキング気分で入笠湿原を楽しんではいかがでしょうか?
入笠山
入笠湿原とその周辺
花香る6月。100万本のスズランが皆様をお待ちしています。
100万本のスズランが咲き誇る6月、ご宿泊のご予約受け付け中!マナスル山荘新館では、季節の山菜(コシアブラ他)の天ぷらそばをご用意してお待しています。ぜひこの機会にご利用ください。